白アニのエンジョイ節約生活

日常生活を可能な限り節約して楽しみます

#37下肢障害者の防災対策「明かり編」

関東が梅雨入りしましたね。

皆様お元気ですか?白アニです。

 

梅雨の時期は憂鬱な方も多いと思いますが、私の場合天気の

悪い日や台風の接近時、冬場が特に憂鬱で悩まされます。

 

何故なら

 

「事故で痛めた部位が痛むから」

 

本当に天気の悪い日や寒い日は痛みで苦しみます。

節約以前に健康な身体は一番の節約である事は間違い

ありません。

 

さて、今回の記事は足に障害を持っている私の防災対策の

中で「明かり」についてお話をしていこうと思います。

 

台風や地震で急な停電が起きる場合があります。

日中であればまだ何とかなりますが、自然には勝てませんので

夜の暗い時間帯や深夜寝静まった時間帯に急な停電になった

場合「明かり」が必要になるのです。

 

実はこの基準について、亡き母が取っていた行動が家訓に

なっています。

 

母が寝る時に枕元へいつも用意している3点セットがありまして、

それが

ティッシュペーパー」

「目覚まし時計」

「懐中電灯」

この3つなのです。

 

私の場合はそれに2つ加わって

ティッシュペーパー」

スマートフォン

「目覚まし時計」

「懐中電灯」

「ラジオ」

なのです。

 

停電時を想定して用意をしておりまして、仰向けに寝た斜め

右上にはヘッドライトの付いたヘルメットと、スリッパも

あったりしますが、この2つは時間帯に関係なく同じ場所に

いるので数に含めていません。

 

こんな感じに白アニは「明かり」の用意をしていますが、

皆さんはいかがでしょうか?

懐中電灯とヘルメットは家族の人数分あった方が良いですよ。

他にも必要な物はご家庭により変わりますので、色々と調べて

みて揃えて下さい。

 

<おまけの話>

白アニのおうちは3DKなのですが、ライトをこんな感じで

配置しています。

 

1:3つのお部屋に常備灯1台ずつ標準装備。

2:DKの冷蔵庫横に防水ライト。

3:DKのダイニングテーブルにランタン。

4:玄関にランタン。

5:ブレーカーのそばに防水ライト。

6:洗面所出入口横に常備灯。

7:お風呂場入口そばに防水ライト。

8;トイレの壁に防水ライト。

があります。

 

それ以外に予備で「防水ライト2個」「ランタン4台」

「ヘッドライト4台」をストックして、東芝製の単3

充電池を計28本増やしました。

 

単1と単2サイズへの変換スペーサーも増備して、ストック

する電池は単3をメインにしています。

東芝製の方がF社やP社より電池容量が多いので全て東芝製を

    購入しています。

 

ただし、リモコン等で単4を使う関係もあるので今回単4も16本

増やしました。

どちらも常に12本の充電済み在庫があるので安心です。

 

ちなみに亡き母の遺品のひとつになった懐中電灯はデスクトップ

パソコン横にぶら下がっております。

 

皆様本日もご安全に!

 

今回は以上です。  

皆さんにとって今日が良い日になりますようにヾ(@^▽^@)ノ

今日もハバナイスディ(have a nice day)

 

【白アニ関連ブログ】

「白アニの気まぐれ動画ブログ」shiro-ani.hatenadiary.jp

YouTubeの「白アニの気まぐれ動画チャンネル」のブログです。

不定期に動画公開と連動して投稿しています。

 

「白アニとハバナイスディ(have a nice day)https://ameblo.jp/shiro-ani

白アニの日常はこちらで語っています。

気まぐれで更新中!