白アニのエンジョイ節約生活

日常生活を可能な限り節約して楽しみます

#171 ahamoに変えてから1年使ってみて

私には合ってました。

 

#171 ahamoに変えてから1年使ってみて

 

みなさんこんにちは、白アニです。

スマホ代は節約していますか?

 

白アニは2023年の12月に生活環境が変化した為、ギガ数の

多いahamoに変える事になりました。

 

ahamoの特徴

1:30GBで5分かけ放題付き、2,970円

2:かけ放題は+1,100円

3:ドコモからはプラン変更扱いで移行可能。

 

という感じです。

 

私自身は元々docomoのギガライトとかけ放題をハーティ

割引で利用していましたが、ギガの利用が大幅に増える事が

わかった為、いくつか検討した結果ahamoになりました。

 

それから1年が経過しました。

当初はデータ容量が20GBでしたが、30GBに増えたり、

当初は電話をかける機会が多かった事もあり、かけ放題の

オプションをつけていましたが、ある時期を境に電話を

かけるのが激減し、その後かけ放題オプションははずし

ました。

 

最近色々と手続きが多くなり、電話をかける機会が

増えた事もありかけ放題オプションを追加しました。

 

が、一部携帯電話からつながらないフリーダイヤルや

携帯電話からだと通話料が高いナビダイヤル対策として

ソフトバンクのおうちのでんわも契約しています。

 

固定電話あてに自宅からかける事が多ければahamoの

かけ放題オプションを契約せずにおうちのでんわから

かければ済むのですが、外出先での発信や折り返しも

多くなるので今回ahamoにかけ放題オプションを追加

したのです。

 

それでも月の電話代は5千円未満ですので、NTTの固定

回線を契約するよりは節約になっています。

 

5分以内の通話で済む事が多い場合はそのままで、月に

5分を超える通話が25分以上ある場合はかけ放題の

オプションを追加するのが良い選択です。

 

ちなみにdocomoを契約中の方が月の途中でahamoに

切替える場合、その月の料金は高い方が適用になると

総合案内で確認済みです。

 

白アニは出先でもノートパソコンを使ってネットをする事が

あるので、昨年11月よりデータ容量が30GBに増えた事は

非常に助かっています。

 

テザリングで通信ができるので持ち物も少なくできます。

 

現在は無職ですが、会社員時代は通勤時も昼食時間帯も

問題なく利用できているので変えて良かったと思って

います。

 

QRコード決済も現在はd払いをメインにしており、毎月

コンスタントに利用しています。

 

現在の利用可能額は10万円ですが、5万円を超えた事は

自転車を買い替えた月にありましたが、それ以外は

5万円未満です。

 

d払いを利用可能なお店やdポイントを貯められるお店は

行動範囲内に結構あるので、ポイントが貯まる貯まる。

 

docomoからahamoに切替えた時にdアカウントがらみの

再設定はありましたが、ドコモ回線に接続した状態であれば

済む内容だったので想定の範囲内でした。

 

最近はソフトバンクさんのLINEMOもahamoと同様の

サービスをしているので比較してみるのも良いかも

しれません。

 

皆さんも固定費の見直しお勧めします。

 

今回は以上です。  

皆さんにとって今日が良い日になりますようにヾ(@^▽^@)ノ

今日もハバナイスディ(have a nice day)

 

【白アニ関連ブログ】

「白アニの気まぐれ動画ブログ」shiro-ani.hatenadiary.jp

YouTubeの「白アニの気まぐれ動画チャンネル」のブログです。

不定期に動画公開と連動して投稿しています。