白アニのエンジョイ節約生活

日常生活を可能な限り節約して楽しみます

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

#92 退職がらみの支払い関係が一段落

タイムラグがあるんですよね。 こっちはさっさと済ませたいのに。 #92 退職がらみの手続き関係が一段落 健康保険の手続きも済んでいますが、残すは昨年度の住民税の 納付書と雇用保険受給資格延長したので、その手続きだけが 残っています。 雇用保険は諸事…

#91 退職後の健康保険税が決まりました!

よっしゃー、最安値更新。 #91 退職後の健康保険税が決まりました! 退職後は社会保険が変更になるのですが、私は色々と考えた結果 国民健保にしました。 4月と5月は賦課が無いので手続きのみでした。 あらかじめ試算していて最安値になるものと予想していま…

#90 今年度は非課税世帯になっています

収入が一定基準以下だと非課税になります。 #90 今年度は非課税世帯になっています 白アニです。 ある意味節約と言って良いのかなと思うのですが、住民税を 節約する事ができました。 <傷病手当金は所得税の課税対象ではない> 去年は11月下旬まで傷病手当…

#89 あおぞら銀行BANK支店でお金を節約して貯めよう

金利が高く、お金を貯めるのにはおススメです。 #89 あおぞら銀行BANK支店でお金を節約して貯めよう 白アニです。 今回はあおぞら銀行BANK支店をご紹介したいと思います。 高金利、ゆうちょ銀行ATMでの入出金が無料と結構お得 なので口座をお持ちでない方は…

#88 三菱UFJ銀行のスーパー普通預金(メインバンク プラス)

#87の続きです。 お待たせいたしました。 #88 三菱UFJ銀行のスーパー普通預金(メインバンク プラス) 白アニも利用している三菱UFJ銀行ですが、前回以外と無料で ATMを利用できる時間や場所が多い事を実感して頂いたと思い ます。 今回は普通預金を更に魅力…

#87 三菱UFJ銀行の時間外手数料と振込手数料を節約

今回はメガバンクの節約ネタです。 #87 三菱UFJ銀行の時間外手数料と振込手数料を節約 情報は2024年5月31日現在のものを利用しています。 最新の情報は公式ホームページでご確認ください。 <おことわり> なお、今回の内容はスーパー普通預金(メインバン…

#86 固定電話で使う電話機で悩む(出費をする価値を感じない)

色々と悩みますが可能な限り買わない暮らしをしています。 #88 固定電話で使う電話機で悩む(出費をする価値を感じない) 白アニです。 現在スマホはahamoで、固定電話回線はおうちのでんわを 使っています。 基本的な通話はahamoで済むのですが、一部のフリ…

#85 <防災対策>備蓄のお話

災害時の備え、しっかりとしていますか? #85 <防災対策>備蓄のお話 日本は災害大国です。 様々な災害が起きる可能性があります。 実際に大きな災害が様々な地域で起きています。 そんな中、防災備蓄をしている方は多いかと思いますが、 防災グッズを買っ…

#84 壊れたものはいつまでも置いておかない

いつまでも置いておくと運気が逃げます。 #84 壊れたものはいつまでも置いておかない みなさんは壊れたものってどうしていますか? すぐに処分しますか? それともある程度たまるまで待ってから処分していますか? 一番良いのは早くに処分する事です。 壊れ…

【お知らせ】6月の間、更新が週3回午前とお昼と午後の更新になります

いつもお読みくださっている皆様、ありがとうございます。 本日はブログ更新頻度変更のお知らせです。 先のお知らせでしばらくの間、基本的に毎週水曜日と土日の更新に 変更する旨お知らせしましたが、記事が溜まってきている事もあり、 6月投稿分に限り、…

#83 賃貸ですが「更新料」を払った事がありません

これって無駄な出費では?と思います。 #83 賃貸ですが「更新料」を払った事がありません 白アニは賃貸暮らしですが「更新料」というものを払った事が ありません。 何故なら「公営住宅」に住んでいるからです。 <公営住宅には更新料がない> 公営住宅は当…

#82 ミニマム生活の実現に向けて動いています

現在毎月の最小支払額を減らしています。 #82 ミニマム生活の実現に向けて動いています ミニマムペイメント(最小支払額)を減らす為に、現在 様々な取り組みをしています。 ただし、日常生活に支障が出ない範囲内に抑えようと 考えています。 <白アニの住…

#81 宅配買取を利用してお部屋をかたづけましょう

白アニは定期的に利用しています。 #81 宅配買取を利用してお部屋をかたづけましょう 皆さんは不要なモノや使っていないものがある時にどうして いますか? お店に売りに行く方も多いかと思いますが、持ち込んだ割に 戻りが少ないという方も多いと思います…

#80 白アニがこれまでに取り組んだ通信系の節約

今回振り返ってみました。 #80 白アニがこれまでに取り組んだ通信系の節約 <白アニのスマートフォン・携帯電話について> 実は5回線持っており、当初はこの様な構成でした。 1:メイン回線 2:父親の回線 3:母親の回線 4:ぷりペイド契約したら番号がキリ番だ…

#79 ~節約あるある~買う時に捨てる時の事を考えてしまう

皆さんはありませんか? #79 ~節約あるある~買う時に捨てる時の事を考えてしまう 白アニの買い物の中にインテリアや収納を「無印良品」で 統一しているというのがあります。 これは、収納やインテリアに統一性を持たせて、合わない モノは処分する様にし…

#78 おうち時間を楽しくして節約しましょう

皆さんはおうち時間って好きですか? 白アニは好きです。 #78 おうち時間を楽しくして節約しましょう 生きているうちの1/3を寝ている=自宅で過ごしている と私は考えていますが、皆さんはどの様にお考えでしょうか。 おうち時間を楽しくできる事って節約に…

#77 白アニが取り組んで成果のあったダイエット

医師や栄養士の指導も効果なく、匙を何度も投げられた白アニが 2ヶ月で10kg痩せて、ベルトの穴も1年で5個も小さくなる方に シフトできました。 #77 白アニが取り組んで成果のあったダイエット 白アニです。 皆様ダイエットに興味はありますか? ダイエット…

#76 マイカーを持たないコストカット&運転免許証

地域によっては利用をしてみて下さい。 #76 マイカーを持たないコストカット&運転免許証 白アニは以前に自動車を保有していた事があります。 2016年に事故で足が不自由になった時にマニュアル車を 運転できなくなった事をきっかけに自動車を手放しました。 …

#75 銀行の両替手数料を節約

新券に両替を定期的にしている白アニです。 #75 銀行の両替手数料を節約 定期的に取引金融機関のホームページで手数料関係をチェック しているのですが、3月で1日1回10枚までの両替無料が廃止に なっている金融機関がありました。 ただ、ATMの無料で利用でき…